匿名さん
自動車業界の未来について 今の日本の自動車業界はEV電気自動車や水素などにシフトしているように思います。
欧州ではハイブリッドの車もありますが私的にはディーゼルが今後もシェアが上がってくるのではないかと思います。
発展途上国で電気自動車を普及させるためには電気をまず普及させないといけないなど環境を作るところから始めないといけません。
このまま日本が電気自動車や水素自動車などに全てを移行してしまうと携帯だけでなく自動車もガラパゴス化してしまうのではないかと思ってしまいます。
みなさんの考えはどうでしょうか? 教えてください。