匿名さん
200万前後の中古のポルシェ996って、 実際のとこどうなんでしょう? 国内外の10年落ちスポーティカーを乗り継いできた アラフィフおやじです。
次はポルシェと思っている間に空冷モデルは価格が 高騰してしまったので水冷996を検討しています。
予算は200万前後ととても低いので、ポンコツなのは 覚悟しています。
ただポンコツでも元々は高級車なので、トラブルが あった場合の出費はそれなりのものになることも 承知しています。
今までの所有車は、メンテを殆ど自分でしてきました。
純正では高いパーツもオクなどの中古や社外品で 対応してきたので、大きな出費でも10~50万程で 済ませてきました。
殆どの車両が購入金額よりメンテ代の方が高くついて ますが、ちょいちょいの出費であればなんとかなるので、 また同じノリでポルシェを所有できればと思っています。
そこで、同等予算で購入された方や走行距離の多い 996を所有されている方に参考までに体験を聞かせて いただければと思います。
大小のトラブル、維持に関することなど何でも構いません。
996ゆえのことでも構いません。
ただの面白体験でも。
他の高級車のポンコツ・過走行車を購入・所有されている 方の体験談も歓迎します。
ポンコツを買うことへの警告は、ありがたく受け入れさせて いただきますが、嘲笑や罵倒となる回答はご遠慮ください。
最悪、購入費用や購入後にかかった費用を捨てたように なっても構わないと思ってます。
それはそれで楽しみたい という考えなので。
過去の所有車もかなり不安な情報の中、購入を強行して きましたが、結構なんとかなってます。
4ヶ月で捨てた車もありますが・・ とりあえず車検の2年乗れれば御の字と思ってます。
よろしくお願いします。