匿名さん
FTRを譲って貰ったのですが、初日問題なくセルでエンジンがかかり、走行してました。
2日目無知のため洗車しようと、ジェットでエンジン回りの泥を落としました。
その後エンジンがかかからな くなり、セルを回しすぎてバッテリーも弱くなり、押しがけでなんとかエンジンはかかりましたが、アイドリングも安定せずエンストしてました。
しかし、その後はセルでエンジンがかかり、走行。
またエンストの繰り返しでまたもや、バッテリーが弱くなりセルではかからなくなりました。
今日、プラグを交換しましたが、やはりセルではかかりません。
(車と繋ぎジャンプさせましたが) なにかアドバイスしてもらえることはないでしょうか? また、今日キャブにたまったガソリンを抜くためにコックをオフにしてネジを緩めましたが少ししかでてきませんでした。
念のためコックをONの状態でネジを緩めめましたがまったくでてきません。
普通ドバドバでてくるものではないのでしょうか?