匿名さん
ジムニーSJ30のエンジン不調についてアドバイスをお願いします。
先日、信号待ちでアイドリングができなくなってしまいました。
常にアクセルをあおっていないと2000回転以下では止まってしまいます。
走行そのものは何の問題もありませんでした。
そこでキャブのスロージェットを掃除したところエンジンかけて1600くらいでアイドリングするようにはなったのですが、少し走行して停車すると1000くらいまで落ちてやっぱり止まってしまいます。
こうなるとかかりも悪いです。
再びかけてあおっているとまた1600でアイドリングします。
この状態でエンジン切っての再始動はスムーズです。
でもライトをつけて負荷がかかって1000くらいまで落ちるとそのまま止まってしまいます。
あと気になるのがシフトアップの時、アクセルを離した回転数より回転が上がってしまいます。
以前はこんな感じはありませんでした。
同じような経験をした方、詳しい方、何かアドバイス程度でかまいませんのでお願いします。