匿名さん
カブをキタコ85ccにボアアップしました。
ハイカム、強化オイルポンプ穴拡大、pc20です。
エンジンがかかりアイドリングはすこし不安定で、15分くらい暖気して止まりました。
その時まだアクセルも 開けていないのにエンジンヘッド側はとても熱くマニーホールドも高温になっていました。
クランクケース側は熱いほどではなく、オイルキャップを開けオイルを触っても暖かい程度でした。
その後エンジンをかけスロットルを少し開けただけなのに吹け上がり全開にしたら壊れるくらいに感じました。
暖気の段階なのにこんな高温になるものなのでしょうか?オイルポンプがきちんと動作してないのでしょうか?キャブのセッティングが悪いだけなのでしょうか?メイン95 パイロット 35でプラグCR6HSA、ジェットニードルピン上から2番目です。
質問ばかりですいません。
どなたかよろしくお願いします。