匿名さん
卓球の中国式ペンについて質問です。
最近、久しぶりに卓球をするようになって中国式ペンを購入したんですが、今もっているものと全然感じが違うものを、もう一式購入してみたくなって皆様に相談です。
最近購入したのが ラケット:ワルドナーセンゾーカーボン中国式(レビューの評判が良かったので・・・) ラバー:表面:ターゲット ブルースポンジ 裏面:太陽PRO極薄 こういうセットで購入しました。
上記セットとは感触が違うものや、お勧めの組み合わせがあれば教えて下さい。
理想は前・中陣のドライブ主戦+裏面打法です。
ちなみに私の卓球暦ですが・・・ 中・高のころは反転ペンで裏ソフトと粒高でした。
粒高はサーブレシーブに使ってたぐらいで、ほとんど前・中陣のペンドラでした。
(一回だけですが何かの大会で3位に入って賞状をもらったことがあります!!) そこから十数年のブランクがあります(実はピン球の材質が変わったことや、テンションラバーの存在を知りませんでした・・・) ※個人的に強くなろうとか、うまくなりたいとかは思ってない(あくまで趣味の範囲)ので感じの違う2種類のラケットは上達の妨げになる等のアドバイス的な回答はいりませんのでよろしくお願いします。
あと金額的な上限は特にありません。