匿名さん
はじめまして。
知恵ノートの方、読ませていただいた上で、相談に乗ってのっていただけないでしょうか? 実は、goo-netという自動車の中古車販売サイトを通じて、デイズルークスを購入しようと、代理店と 契約を進めていいます。
グレードはXで、走行距離は40キロの未使用車で、本体価格は108万円で、ものすごくお買い得だと、 すぐに契約の運びとなりました。
そして、手付金3万円を払い、販売契約書がうちに届き、後はサインして残りに支払いをすませるだけ、と なっています。
それで、デイズルークスについていろいろと調べているうちに、リコールの件を知りました。
私は車には全く疎く、リコールの意味も、欠陥車くらいの意味合いしにしか受け取っていませんでした。
そして、私の購入することになるデイズルークスの車台番号をみると、B21A-0090002、年式27年式、型式DBA-B21A B21A-0000203 ~B21A-0183437 に含まれていると思うんですけど・・・。
リコール車は調べてみたら欠陥車ではなく、問題のあるパーツを交換する必要がある車、ということを 改めて知ったのですが、このまま購入したほうがいいのか・・・。
それとも、三万円の手付金を諦めて、別の車を購入したほうがいいのか、第三者の意見を、ぜひ、 聞かせてください。
それでは、よろしくお願いします。