匿名さん
マネーボールの書籍・映画ではバントや盗塁を否定しています。
盗塁はともかく、送りバントは悪くないと思うのですがどうでしょうか?塁を進めるのは悪くないと思うのですが。
確かに、「相手に無条件でアウトを献上するのはいかがなものか」とも思いますが。
Wikipediaに「ワンアウトを自ら進呈する、得点確率を下げる行為と定義して、完全否定した。
犠打で進塁させることで上がる得点の期待値は、そのまま強攻させるより小さいためである。
具体例としては送りバントが挙げられる。
無死ランナー一塁の場合、送りバントで走者を進塁させることが、保守的な野球観を持つものにとってはセオリーであると考えられているが、(ビーンらの定義する)得点期待値を下げるだけの行為である。
しかし、ビーンの考えが球界全体に浸透してきた近年では、逆に多用させるようになった。
」という記述があります。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB