匿名さん
grayのdesperadoについて 現在の板が知人から譲り受けた物でだいぶ経たってきた上に板当てなどでキズだらけになってしまい、今回買い替えを検討しています。
最近通っているゲレンデでよ く目にするのが上記grayのdesperadoです。
非常に興味があり乗ってみたいのですが、 あまりに自分のレベルでは乗れない板ですと宝の持ち腐れになってしまうようだったり、 なんとか乗れたとしても乗ることだけに必死になってしまって 上達の妨げになるような性能の高さでしたら 今はまだ乗り換えずに現在の板で練習しようかとも考えています。
緩〜中斜面で普通にカービングができますが 中〜急斜面となると一応普通のターン弧でカービングができているが不安定になる程度の技術レベルです。
このレベルの人間に対してこの板ではマッチしないでしょうか。
また、desperado Tiと無印のdesperadoの違いはどれほどのものなのでしょうか。
もしも乗れるようでしたらメタル入りボードというものに乗ってみたいという気持ちがあります。
現在はF2のeliminator 161(カーボンやWCではありません)にflux dm、deeluxe viciousといった装備で滑っています。
身長は175cm、体重は65kgほどです。
テク系のライダーさん方に憧れて練習しています。
先輩方のご回答お待ちしています。