その中ならサースフェー一択ですね。
レングスが複数から選択できて、今は日本企画なので日本人の体格を考慮してあります。
またカムスキーは近未来的なデザインが魅力的ですが、反面カジュアルな服装からは浮きます。
プロライダーにしてもそれは同様なので、コーデュラナイロンの素材感が比較的服装との親和性が高いサースフェーの方を推します。
実際一昨年あたりからメンズファッジあたりのアウトドアミックス特集で取り上げられることもありますし。
ただし三つともトレッキングやバックカントリー向けモデルで、サースフェーにしても背面の構造やウエストハーネスはかなりゴツいので女性が街中で背負うのはあまりお勧めはしません。
体型へのフィットでも疑問符がつきますので。
他にお勧めなリュックを挙げるとマムートのロックプロSE(16.200円) http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/sora-shop/cabinet/16ss_bag/3000_3.jpg 雨や汚れや摩耗に強い素材を使い、蒸れを逃がす背面構造など本格的なクライミングに対応したモデルながらブラックやオフホワイト一色のカラーリングでタウンユースしやすく、ウエストハーネスが取り外せます。
ショルダーストラップも細めでクッションが柔らかい素材を使っているので背負いやすいのでは。
イギリスのアウトドアブランド、カリマーのタクティカルラインのカリマーsf セイバー30(19.440円) http://image.rakuten.co.jp/galleria/cabinet/karrimor/sabre30_07.jpg こちらも普段使いしやすいデザインで機能性も高いです。
ユーザーの背中に合わせて背面を調節できるフューチュラヨークシステムと素早くアクセスできる3ジップを採用したミステリーランチのスイートピー(38.880円) http://reggie2009.boo.jp/2010_9_3/MYSTERYRANCH/MYSTERYRANCH76_4.jpg こちらはウエストベルトが収納できます。
同じようにパッキングがしやすいフロントファスナーやチェストポケットになる雨蓋などギミックが満載で、デザインも洗練されたアンドワンダーの40L BACKPACK(36.720円) item.shopping.c.yimg.jp/i/l/vic2_84604_3 このあたりも検討してみてください。