匿名さん
広島ファンですが、8回の大量点の満塁で、大谷がネクストサークルにいて、ピッチャーの打順に代打をと、中田の打順に策をやって、押し出ししたときには、 さすがに大瀬良かはあれど、ピッチャー交代しなかったのは? 結局、押し出しとシングルヒットに満塁ホームランで6失点して、結局交代なら、早くにピッチャー交代しなかったのは、結果論になっちゃうが、タラレバ以前になにがあったの? 日本シリーズは、シーズンみたいなのとは違うんだから、ずっと投げさせて交代?なら、いまさら交代しなくてもイニングを抑えてから交代でもじゃないの? あの満塁ホームランの交代だと、何で、早くに交代をしてなかったのかって緒方監督の采配ミスがなんだったのになっちゃいますよね。
いくら、日本シリーズという独特の試合でも、第3戦~5戦の負け方は、粘るだけ粘っての、さよなら負けですよね。
今日の試合も、6失点までは広島らしい試合でしたが、急にただ弱い試合になってしまいましたよね。
まさか、8回の押し出しやシングルヒットかの満塁の時点で交代できるピッチャーがいなかった? 1失点か2失点で交代させられなかったの? 6失点もあり、ランナーが空になったから大瀬良になった?