匿名さん
おはようございます、朝早くからの投稿ですが宜しくお願いします。
今年の6月始めにカーセンサーで予算もあり、車体価格77万車検やその他の経費、ロングラン保証2年、総額106万即金で払い中古車を買いました。
その時前、バンパーをやっている事故車なので、自分の所以外に3ヶ所に整備に出し、車内クリーニングもやって小さい傷も、手直しさせていただきますと言われました、口頭なので騙された私が馬鹿としか言いようがないですが、納車を陸運局で行い、その日大雨の為細かいチェックがその場でできず、近くの車屋さんにみてもらったら、前輪の上ボンネットのしたの部分がずれて無理して取り付けられたうえ、ビス止めを忘れているよねと言われました。
そこは近くの車屋さんに、お願いしようと思ってました。
しかし、納車されて2ヶ月たたない昨夜、家族と約束していたソーメン流しの帰り、車で往復40分の場所より法廷速度を守り家の地核の国道を走行中、物凄い金物を巻きこんで爆発したような音がして、ボンネットから茶色の煙りが出て、何とか歩道にのせてあわててエンジンを切りました。
全く動かず警察に電話して、レッカーの準備をして色々聞かれ疲れましたが、国道を1時間ほど占拠したのと、なにかしらの証拠のため警察には来てもらい良かったと思います。
ラジエーターの爆発と思ってましたが、エンジンオイルが7メートルほど道にこぼれて、エンジンはかからないほどの損傷、何がなんだかわからない状態ですが、売った会社にも自分にも腹がたってしかたありません、今日の9時過ぎより営業しているので、遠方の為電話で懲らしめてやりたいですが、私の頭に浮かぶことといえば、ロングラン保証でエンジンの乗せかえを約束させることと、もとよりの車の歪みそして、納車1日前に電話があり全持ち主がフリップダウンモニターをつけていたので、車内灯がつかないと言われたことを撤回させてなおさせたいです、ロングラン保証でだす店は、トヨタのディラーです。
何でも私の耳に入れれば詐欺じゃないと思っているあたりが、頭にきます。
笑い者になっても構わないので、警察に行って話を聞いて貰うと言ってみようかと思いますが、本当に笑い者程度で終わる話でしょうか。
誰か私にこの会社と戦う知恵をかしてください、高速道路だったら死んでいたと思います。