匿名さん
2013年コルベットC6 グランスポーツに乗っています。
走行距離2万弱です。
先日オルタネーターのベルトからベルトが泣いてるような音がしたのですが 車屋さんに言ったところ泣き止めスプレーが売ってるのでそれで収まるかと思いますと言われやったところ 今度はガチャガチャ音がなるようになりました。
動画で撮影して車屋さんに見てもらったところ恐らくベルト回してるテンショナーがダメになってるのかもと言われ 乗るのは危険との判断で陸送で車屋さんに持っていき見てもらったところ音が出なくなりました。
今色々調べてもらっているところなのですが 車屋さん曰く もしかしたら ベルトの泣き止めスプレーが変なとこに掛かって音が出ていて スプレーのオイルがエンジン回してるウチに取れて音が出なくなったのかも? とりあえず続けて音の原因を調べますと言われましたが 僕は素人ですが 仮に回る物に対してどんなオイルであろうが適してないものでも結構な音が出るってあるのでしょうか? ちなみにスプレーしたところはオルタネーターのプーリー付近とテンショナー付近のベルトがギザギザしてる裏側を目掛けてやりました。
もしわかる方お願いします。
アメ車だからそんなもんでしょ?みたなコメントは知ってるので要りません。
よろしくお願いします。