匿名さん
										車の異音について エスティマハイブリッド AHR10W型(初代)に乗っています。
 平成14年式、走行距離136,000kmのボロなのですが、昨日夜から急に、走るとコトコト、車の速度に合わせてスピード も増減するようになりました。
  なるべく細かく書きます。
 1.昨日仕事終わりに車に乗り道に出るまでトロトロ走る。
異常は感じられず 2.道に出てスピードをあげると後ろなのか前なのかわからないが、確実にコツコツコツコツ・・・と鳴る。
時速40kmくらいが一番顕著に聞こえる 3.翌日(本日)、朝駐車場から出るのにまっすぐゆっくり走るとコトコトがゴツゴツ音に変化。
 聴いた感じ、明らかに前の床下方面から聞こえてくる  その後いろいろ試しましたが、 ・ハンドルを切ると音は鳴らないが、直進時かつ時速10kmとか20kmとかの低速では明らかにゴツゴツ鳴っている ・雨のせいか分かりにくくなりましたが、時速50kmなどの走行時には昨日と同じくらい。
どこかで鳴ってるかな?レベル。
 ・短期間に急速に悪化している気がする ・ドライブシャフトは左右、1ヶ月前くらいにリビルトに交換済み ・CVTリコール(ベルト内視鏡検査)では異常無しという診断 ・先ほど下回りを目視してみましたが、特に油漏れなどは見当たらない  まとめますと、直進時かつ低速でフロントから大きな音とそれに伴う振動がある、という症状なのですが、心当たりある方いらっしゃいませんでしょうか? 出張中で週末までディーラーに行けないのですが、あと数日も保たない気がしてなりません。
よろしくお願い致します。
										
 
									 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
		 
				