匿名さん
情けない質問なんですが、前期型NS系エンジンの点火時期調整をするのにフライホイール外して、ボアアップとポート研磨をしたので、やや進角気味にして(タイミングライトは持ってませぬ)、なーんも考えずにテキトーに フライホイールを戻しました。
そうしたらエンジン掛からなくなりました。
フライホイールに合わせマークかなんかあって、正しい位置にはめ直さないと駄目なんでしたっけ?日没間近だったせいもあったので薄暗い中でほんとにテキトーに戻してしまいました。
20年ぶりにNS系のバイクいじくってサーキットで遊んでる程度なのですが、浅い知識でそんなとこいじるのが浅はかでした…どうか知恵をお貸し下さいませ。