匿名さん
今年、オーストラリアに6、7月ごろに行く計画があり、せっかくなのでケアンズに立ち寄ってダイビングを楽しみたいと思っています。
ちょうどGBRでは、ミンククジラのシーズンらしいので、ミンククジラのクルーズ(ダイブクルーズ)に参加しようと思っているのですが、どちらかと言うと大物よりマクロ派なので、普通にデイトリップや1泊のダイブクルーズで近場のリーフで潜ったほうがいいかな?とも思っています。
私は、以前、アメリカ人のダイバーとグアムで話をしていたとき、「なぜこんなところにわざわざ潜りに来るの?日本には沖縄というすばらしいダイブサイトがある。
そっちの方が美しい」と言われました。
普段、ケラマや石垣、沖縄本島などで潜っているので、別段、沖縄が世界的に見て飛びぬけて美しい、とかって思わないんですけど、GBRのサンゴ礁ってわざわざ行く価値ありますか? スケールはともかく、沖縄と比べると大したことないよ~という感じならミンククジラにしようと思うんですが。
ネットで検索していると体験ダイビングやスノーケリングの人の感想が多く、ベテランダイバーさんの感想や口コミがほとんどないので、カードをもってファンダイブでGBRで潜られた方の感想を伺いたいです。