匿名さん
電気自動車日産リーフは、100kmしか走りません。
トヨタ ホンダ スズキ ダイハツ マツダは、電気自動車の製造販売をしていません。
違いは何か? トヨタ ホンダ スズキ ダイハツ マツダは社長が日本人 日産は フランス人・・・?地球人 やはり外国人に クルマを作らしたら、 中途半端なクルマでも 製造販売が出来る印象です。
トヨタ ホンダ スズキ ダイハツ マツダの社長は、購入者が満足しないクルマは製造販売したくなかったのでは・・・日本人と外国人の違いを感じます。
これは 例えばスマホを含めて 全ての商品に通じるものではないでしょうか。
皆さんはどの様に感じますか?