匿名さん
なぜケーシー・ストーナーは四輪のレースでは通用しなかったのですか。
motogpチャンピオンのストーナーは若くして引退しましたが。
そして若いうちに四輪のレースに挑戦しましたが。
今はそのことは黒歴史として誰もがなかったことにしています。
ストーナーが挑戦したのはV8スーパーカーというオーストラリアの国内レースだそうですが。
ストーナーがmotogpを引退してF1を目指すと言えば無謀な挑戦だと思いますが。
V8スーパーカーてオーストラリアのローカルレースでしょう。
日本でいうところのGT500みたいなものでしょう。
なぜそんな低カテゴリーのレースなのにmotogpチャンピオンのストーナーは通用しなかったのですか。
ストーナーが30歳過ぎて挑戦というのなら失敗するのも分かりますが。
28歳で四輪転向ならまだまだ伸びしろはあると思うのですが。
と質問したら 才能がなかっただけ という回答がありそうですが 二輪の世界チャンピオンでも今の時代は四輪のローカルレースでも通用しないものなのでしょうか。