motoGP、2、3も含めて大勢のライダー・スタッフがいると思うのですが、総勢で何名くらいなのでしょうか? ⇒把握している人なんて居ないんちゃうかな。
ひとチームの人数が分からないのですみません。
⇒MOTOGPのワークスならライダー一人に6から7名の スタッフがつきます。
それ以外に監督だったり、それぞれの コーチングなんかもいます。
MOTO2、3とかならライダー一人にメカ3名が定番。
つまり決まりは無くって予算と需要があれば増えます。
かなりの人数だと思うのですが、レース開催の間、周辺のホテルに泊まっているのですか? ⇒そうです。
ピット裏にコンテナがありますが、ひとチーム、ライダー、いくつ持ち込んでいるのでしょうか?輸送は専用のジェットですか? ⇒これもコンテナの大きさによります。
MOTOGPならTカーがあるけど、MOTO2,3だとメインカーの 一台のみ。
MOTO3だとマシンが小さいから大型のコンテナなら チーム2名のマシンを積める。
専用ジェットですね。
チームで使うタイヤはチーム管理ですか?ミシュラン管理で輸送しているのですか?ミシュランが1回のレースで運ぶコンテナ数、タイヤ数はいくつくらいになるのでしょうか? ⇒タイヤメーカー管理です。
ミシュランとダンロップが それぞれ必要数を空輸して持ってきます。
最低でも2種類のコンパウンドに、ハードレイン、ソフトレイン だから1000本近くなるかと。
ダンロップはMOTO2,3クラスだからその倍だね。