匿名さん
自動車評論家・国沢光宏は サンコーワークスのサポートでラリー活動を始めたころから たびたびベストカーの記事でサンコーワークスの商品 【ネオチューン】を絶賛するようになったように感じています これってステマ(ステルス・マーケティング)とは違うのでしょうか? 百歩譲って、以前から彼がネオチューンを絶賛していた縁で サンコーワークスのサポートを受けるようになったというなら まだ納得できます しかしサンコーワークスのサポートを受け始めてから 雑誌の記事で定期的に絶賛するようになったとしたら 私利私欲のために紙面を利用しているとも思えます 皆さんのジャッジを教えてください