匿名さん
2011年のラリー・スウェーデンにて、DAY1のリエゾンでペター・ソルベルグがスピード違反を犯したために地元警察より免許停止の罰則を受けました。
そのため最終日のSSではペターに代わりコ・ドラのクリス・パターソンがハンドルを握ると言う珍事になりました。
自分は「免停となってしまった場合、公道を法に従い走行するリエゾンは当然運転不可能だが、公道を完全に閉鎖して主催者の管理化にあるSSならば運転可能」と思っていました。
この認識は誤りで、SSも閉鎖されてはいるが公道であるため、免停処分が執行された時点でSSS・SS・パワーステージ・リエゾンなど全てにおいて公道が含まれるステージは運転不可能となるのでしょうか? 実際にペターとクリスが交代しているので、恐らくそうなのだろうと思っているのですが…。