匿名さん
車の不具合の質問です。
フォルクスワーゲン パサート B6 に乗っています。
少々古い車ですが、気に入っているので乗り換える事もなく所有しています。
ここ最近、ステアリングの奥の方(前方)から異音が聞こえ、ステアリング自体にも小さな振動が伝わるようになりました。
車庫入れや方向転換などの低速時に、金属のバネを弾くような短い音、「ブンブン、ドゥンドゥン、ブブブ」のような感じで、連続して発生します。
ステアリングを回すごとに連続しておこり、戻す時も同様です。
激しい音ではありませんが、低速時の静かな車内ではかなり気になります。
おおよそ、15~20kmのスピードを越えてのステアリング操作だと聞こえなくなります。
当初はホイールベアリングやダンパーの受皿などの音かと思いましたが、間違いなくステアリングです。
ステアリングの構造が良く分からないので、一体どう言う原因で発生するのかも分かりません。
原因や対処法など、お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。