匿名さん
筋トレと痩せ目的でないランニングは並行してよいのですか? 私は高3の男です。
太りにくい体質でしたが、ガリガリ体型(173cm50kg)を脱すべく、1ヶ月ほど前からプロテインを飲みながら筋肥大のためのトレーニングをしています。
筋力が全然ないのでトレーニングは低負荷にならざるを得ず、今の段階では上・下半身週3〜4回ずつしていますが、その成果は体重1.3kg増と順調です。
しかし、ネットで有酸素運動は筋肥大に逆効果と知ってから趣味のランニングを控えていて、それがストレッサーになっています。
ネットでは、「筋肥大は消費エネルギー<摂取エネルギー、体脂肪減少は消費>摂取が必要だから両立は不可能」との文脈でこのことが語られています。
しかし、私にとってランニングはただの趣味であり、脂肪を減らそうとは思っていないので、走るにしても消費<摂取をキープして筋肥大を続けるつもりでいます。
それならば筋肥大とランニングは両立可能ですか? また、両立できる場合に、留意すべき点などあればご教授ください。
可能なら毎日5kmを25分くらいで走ろうと思っています。