匿名さん
*釣りです。
ご注意ください! この前、父がDVDプレーヤーを買ってきました。
早速、いろいろ接続です。
「チキショー。
いくらやっても電源が入んないじゃねぇか!これが初期不良ってやつか!? 展示品で売ってたのをさらに値切ったのが、そもそもの間違いだったってのか!?これじゃ、今日中に返却しないといけないレンタルBDが観られないじゃねぇか。
だいたい、おめぇも悪いんだぞ!寄生虫みてぇに何にでも依存しやがって!電気代ぐらい払えよなぁ!あっ、コンセント差すのを忘れてたワwww」 「さぁ、さぁ、これでよしっと。
再生、再生。
」 「電源は入ったけど"再生ができません"だとぉ!!こっちは大金払って屋根に太陽パネルをつけてんだぁ!わざわざ再生可能エネルギーを供給してやってんだぞぉ!分かってんのかぁ!動け、動け、動け!今、動かなかったらいつ動くんだよ〜!」 「グワー!!」 蹴る、殴る、投げる、叩く。
泣く、わめく、走り出す←父、暴走! 「よし、これくらいにしといてやろうか。
さぁて、レンタルBDを返しにいってこよっと。
。
。
」 ここで質問なのですが〝*釣りです。
ご注意ください!″って書くのが早すぎましたかね? 長文で、さらにまとまりのない文章につき申し訳ありません。