直管マフラ仕様の「エンツォ・フェラーリ」がワインディングロードを走る。F1並みのサウンドで鼓膜やられるぞコレ【動画有】

2018-05-17 09:41

直管マフラ仕様の「エンツォ・フェラーリ」がワインディングロードを走る。F1並みのサウンドで鼓膜やられるぞコレ【動画有】

フェラーリ創業55周年を記念してつくられた「エンツォ・フェラーリ」が狭い道幅を異常なスピードにて走行していく動画が公開されています。 「エンツォ・フェラーリ」は、フェラーリのスペチアーレモデルで前モデルには「F50」、後継モデルには「ラ・フェラーリ」が存在しています。 デザイナーは、世界で活躍し、当時ピニンファリーナに在籍していたKen Okuyamaこと奥山清行氏で、前モデルとなる「F50」には無い快適性と動力性能、そしてデザイン性においても全く異なる"F1マシンを大きく意識した"スーパースポーツモデルとなります。 「エンツォ・フェラーリ」は、世界限定400台のみ生産の稀少車で、パワートレインは排気量6.0L シリンダブロックはアルミニウム合金製となる水冷V型12気筒自然吸気エンジンを搭載し、最高出力660ps、最大トルク657Nmを発揮します。 車体サイズとしては、全長4,702mm×全幅2,035mm×1,147mmととにかくワイド&ローでありながらも、今回走行しているところはとにかく狭い路地で、そこからのワインディングロードもとにかく狭いので、車両がすれ違うだけでもヒヤヒヤもの。 ちなみに、この「エンツォ・フェラーリ」は元々触媒コンバータとマフラが付属していたものを取っ払い、完全なる直管マフラへと改造しています。 その影響もあってか、エンジンサウンドも非常に重厚感があり、おまけに振動も中々のもの。 エキゾーストの抜けも相当に良いと思われ、もしかするとしエンジン出力は若干ながら向上しているかもしれませんが、仮にパワーを向上させても街中でその力を全て発揮するには無理がありますし、何よりも他の車両を黙らせてしまう直管サウンドの凶暴さに圧倒されてしまいますね。 【Ferrari Enzo w/ Straight Pipes INSANE Driving on Mountain Roads!】 Reference:Zero2Turbo 後続車にはアウディ「S5」が! 関連記事:付いて来れる?「エンツォ・フェラーリ」が激狭な街中を猛スピード走行する動画が話題に【動画有】(2017/6/17投稿) フェラーリの創業55周年を記念してつくられた「エンツォ・フェラーリ」。

気になるニュースの詳細はこちら👇

詳しく記事の内容を見る

2018-05-17 09:41 472 Creative Trendのニュースまとめ

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)