匿名さん
F1レジェンド1992年モナコを見ているのですが。
解説の中でモナコは空力サーキットではない。
低速サーキットなので空力が重要視されない。
メカニカルグリップが重要という話が出てくるのですが。
なぜ空力サーキットでないのに予選からウィリアムズが圧倒的に速いのですか。
この時代のウイリアムズFW14の速さは空力だったと思うのですが。
と質問したら。
リアクティブサス という回答がありそうですが リアクティブサスは空力のためのサスペンションでメカニカルグリップのためのものではないと思うのですが。
と質問したら。
ルノーエンジン という回答がありそうですが 確かにこの時代はルノーのパワーが最強でしたが。
でもモナコなのでパワー勝負ではないと思うのですが。
空力や馬力の差が出ないモナコなのになぜウィリアムズが圧倒的に速かったのですか。