匿名さん
Y51フーガについて 初期型KNY51に乗っていますH21年式 中古で6万キロ代で買い、現在で10万キロなのですが、そこで質問です。
最近シフトチェンジ時にノッキング? シフトの上がり下がり する際、ドンと軽く振動がきます。
いつからなったのかは覚えてないのですが、最近それが酷いです。
MTでは基本操作しないのでAT時だけになります。
オイル交換は5000キロ毎 ATFは一度交換しました。
ATFに関しては前オーナーが交換してるかわからなかったので、ディーラーに行き、交換してもらいました。
初期型フーガはこれが普通なんですかね? もう一つ質問は、最近発進時にパーキングブレーキと横すべり防止のマークがつくようになりました。
足回りは車高調だけでつけた時には問題ありませんでした。
思い当たる節としてはフロントバンパーを一度自力で外して元に戻した位です。
どなたかわかる方いませんか? 御伝授願います^^;