匿名さん
家庭持ちライダーの方に質問します。
来月、鈴鹿8時間耐久ロードレースが有りますが、今年は最終週の31日が決勝ですね。
去年初めて8耐に行ったのですが、すっかりはまってしまいました。
(過 去にGPは何度か見に行きましたが) 去年は地域の用事が重なり(後出しでしたが)、15時半位に、後ろ髪を引かれる思いで(もう後頭部には余り毛は有りませんが) サーキットを後にしました。
今年は最後までと思っていたのですが、ボランティアで指導員をしているスポーツの遠征と重なり、迷っています。
そのスポーツは息子も参加しており。
究極の選択だと思っております。
貴方ならどちらを優先しますか? どちらも楽しい。
しかし8耐は年一度。
悩んでます。
今は遠征に行った方が良いのかな?とは、思ってます。