匿名さん
ジャイロxを中古で買いました。
後期型の2stです。
エンジンかけて、走り出そうとするとアクセル開いても回転数上がらないと走りだしません。
感覚的に徐々にあけていって、突然どーーんと、発信み たいな感覚です。
わかりずらくてすいません。
少し走ってると普通にスピード上がります。
ただ、曲がり角、信号等でアクセルを緩めてブレーキかけると、どんどん回転数が落ちて、落ちてく最中に、アクセルを開けると普通また回転数上がってスピードでますよね?そのまま下がって、エンストしてしまいます、、アイドリングスクリューで、アイドリングを高めにしてもなおりませんでした。
そのあと、エンジンかけると、決まってかかりません、なんどもキックしたりセルしたりでやっとかかります。
けど、吹き上がり悪く、、、ただ、走り出すと普通に50キロ以上でます。
これは、なにが悪いんでしょうか?