匿名さん
プロ野球 21世紀ベストオーダー ソフトバンクホークス編 2001年〜2015年までのドリームチームを作ってみました。
(妄想の世界) 出場条件は、 投手→期待投球回以上or40試合登板 野手→規定打席以上 人数はパワプロと同じ投手12人(先発6人、リリーフ6人)、野手16人、2軍の投手6人、野手6人の最大40人で合わせてます。
外国人の制限はありません。
中 柳田(2015) .363 34本99点 ニ 井口(2003) .340 27本109点 左 内川(2011) .338 12本74点 一 松中(2004) .358 44本120点 指 ズレータ(2005) .319 43本99点 三 小久保(2001) .290 44本123点 捕 城島(2004) .338 36本91点 右 長谷川(2013) .341 19本83点 遊 川崎(2010) .316 4本53点 捕 田上(2009) .251 26本80点 内 本多(2011) .305 0本43点 〃 松田(2015) .287 35本94点 〃 今宮(2014) .240 3本42点 外 柴原(2003) .333 4本53点 〃 多村(2010) .324 27本89点 〃 村松(2003) .324 6本57点 先 斉藤和(2006) 18勝5敗 1.75 〃 杉内(2005) 18勝4敗 2.11 〃 和田(2011) 16勝5敗 1.51 〃 摂津(2012) 17勝5敗 1.91 〃 ホールトン(2011) 19勝6敗 2.19 〃 大隣(2012) 12勝8敗 2.03 中 森福(2011) 4勝2敗1S 1.13 〃 ファルケンボーグ(2010) 3勝2敗1S 1.02 〃 岡本(2002) 5勝1敗8S 1.51 〃 五十嵐(2014) 1勝3敗2S 1.52 抑 馬原(2007) 2勝4敗38S 1.47 〃 サファテ(2015) 5勝1敗41S 1.11 <二軍> 投 新垣(2004) 11勝8敗 3.28 〃 武田翔(2015) 13勝6敗 3.17 〃 山田(2012) 8勝10敗 2.78 〃 水田(2007) 5勝3敗 2.25 〃 岡島(2012) 2敗9S 0.94 〃 森(2014) 4勝1敗 2.33 内 バティスタ(2005) .263 27本90点 〃 明石(2012) .254 1本27点 外 バルデス(2003) .311 26本104点 〃 宮地(2005) .311 3本36点 〃 中村(2014) .308 4本61点 〃 大村(2007) .319 1本31点 これまた巨人に匹敵する巨大戦力ですね。
先発ローテには沢村賞投手が4人並んでおります。
締めはやはりパリーグセーブ記録のサファテで盤石でしょう。
打線もスタメンに首位打者4人は恐ろしいですね。
控え選手7人+ズレータで打線組んでも楽天辺りには勝ちそうな…。
沢山のご意見、ご感想お待ちしてます。
また、○○は規定打席立ってないよ。
や○○は40試合登板してないよ。
等のミスがあったらご指摘お願いします。