匿名さん
飲んだら眠気が出てくる事のある薬を飲んでいる人でも、運転免許は取得出来るのでしょうか? 先日、心療内科で社交不安障害と診断され、薬を処方されました。
不安感を何とかする為の薬で、服用から30分~1時間ぐらいすると効き始める物です。
効き目が弱の物から強めの物まであり、効き目が強まると睡魔も強まったりもするとの事です。
とりあえず今回は、中段階の薬になりました。
まあ睡魔がジワジワ来ています。
睡魔に襲われたりもするので運転する人は注意、といった文面が説明にはあります。
超ド田舎なので運転免許を取らないと就職に著しい支障があるのですが、件の様な薬を飲んでいても運転免許取得は可能でしょうか?