匿名さん
僕はつい最近、車を運転し始めた者です(免許取得後、全く運転していなかった)。
今日、車を運転していて軽い眠気を感じました。
意識が飛んだりはしませんでしたが、その一歩手前くらいの状態になりました。
睡眠不足や、食事の摂り過ぎで眠気がきたのではなく、結構長距離を運転していたのと、直線の道が多かったのが影響していると思います。
休憩を取らなければならないと思い、コンビニでコーヒーを飲み、休憩しました(仮眠はしていません)。
運転中に、しかも事実上初心者の時期に、多少でも眠気を感じたことにショックを受けています。
こういった「眠気」の経験は、運転者なら誰もが経験する、珍しくないことなのでしょうか?