•残燃料 表示対応一覧で表示に対応しているのであれば表示可能、対応していないならそもそも必要不可。
•水温表示がおかしい 設定が間違っている可能性かファームウェア等の不具合により、リアルタイムのデータ取得がされない。
車種や型式(年式等含む)によったり自動車メーカーにより表示可能な項目は異なりますから、表示選択メニューに項目として出るから情報取得し表示出来ると言った訳ではありません。
これは汎用診断機でも同じで、モニタ表示項目のメニューには出ても、ECU(ECM)から情報を出さない限り不可能です。
そのため一部の車種にのみ対応しても、その他は対応していなくても当然です。
水温表示については設定が間違っていない限りはリアルタイム情報取得のはずですから、一度は情報を取りに行くとしても常に取得していないか取得タイミングの間隔が長過ぎあるいは不具合により最初に読んだデータしか表示されない等の可能性でしょうか。
水温については汎用診断機でモニタしてリアルタイム表示されるならレー探の設定が悪いか不具合。
レー探と同じであれば車両側不具合等の可能性も疑わしくなります。
再度ユピテルにて表示対応項目の確認、取付含めユピテル側で未確認車両等で対応表に記載が無ければ設定を探ったり汎用診断機等でモニタ可能項目を自らや頼んで探る。
不具合の様であればユピテル含めディーラーまたはメーカーへ問い合わせてみるしか無いのではないでしょうか。