匿名さん
60歳男です。
40年前ドイツ車と日本車は大差が有りました。
日本車だと高速100㎞/hでは、怖くて走れませんでした。
段々追いついて来たし、品質管理の点で日本車が優秀なので、20年前からは日本 車に乗り換えています でも、車トピや雑誌では、シートが疲れにくい、とか、やはり走りがちがう、とか載っています。
ワーゲンup!なんか30年前の軽四レベルに思えるのに、所有者レビューは星多いです 一体、何故なんでしょう。
最近のドイツ車は又復活しているのでしょうか? 日本車に対する国内での優位性は無いと考えるのですが