匿名さん
プロ野球のCSについてです。
自分はCSは条件付きでやるべきだと考えています。
今年のようにパリーグは日ハムとソフトバンクで優勝を争っていてゲーム差もあまりなくシーズンを終えました。
それならシーズン最終決着のような形でCSを開催しても良いと思うのですが、セリーグは1位広島と2位巨人の差は10ゲーム以上離れていましたし、さらには巨人はシーズン負け越しで3位になったDeNAに1stSTAGEで敗退しました。
セリーグはCSをやる意味がなかったように感じます。
確かに球団の収入とか色々なことが考えられると思いますが、優勝したチームがすんなりと日本シリーズに出れないのはどうかなあとは思います。
例えば シーズン終了時、1位・2位のゲーム差が1〜4ゲーム差ならCSを開催する 2位・3位のゲーム差が1〜4ゲーム差で、3位のチームと1位のチームとのゲーム差が4〜6ゲーム差でCS開催など このようなルールにするというのもあって良いんじゃないかと思っています。
また、他にもこうした方が良いという意見があったら、ぜひ書き込んでほしいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m