匿名さん
フォルクスワーゲン ESP、ABS警告ランプについて パサートCC 3.6に乗ってます。
先日バッテリーが上がり、ジャンプスタートでエンジンを始動させて、ディーラーに持ち込みバッテリー交換を行 いました。
その際、ESPとABSの警告灯が点灯し、コンピュータ診断リセット作業を行っても消えず、ディーラーの担当の方も、「原因がわかりませんので本社に問い合わせます。
」との回答を貰い、帰宅し回答待ちの状況です。
現在状況としては、 ・ESP、ABS警告灯(黄)常時点灯 ・AUTOHOLD作動せず (Pブレーキは正常) ・左右エアコン温度調整ダイアル助手席側がメイン(今までと逆転) ・その他異常なし 今まで約7万Km故障は全くなく、近いうちに原因不明で、ABSユニット交換とか言われそうなので、同じ状況に陥ったことのある方何かアドバイスを貰えれば幸いです。