匿名さん
新車もしくは新古車購入を考えています。
車種はマツダのアテンザワゴンXDを検討中です。
予算は360万〜380万までで考えていますので、グレードを問わなければギリギリ4WDも選択可能だろうと思っています。
私は北海道在住で、今現在の車はコンパクトのFF(スイフトスポーツ)です。
この車に乗ってから冬も4回ほど経験しており雪道のFF(自分の車)の特性や走れない場所などの把握はそこそこできていると自覚しています。
今まで目立ったトラブルもなく走ってきているので、アテンザに関しもFFでいいかな? と考えることもあります。
(予算にも少し余裕が出ますので) ただ同じFFでも、他の条件が全く違いますのでその点で不安があります。
特に気になるのが重量。
スイフトと比べアテンザワゴンはおよそ500kgも重たいので、そのヘビーな車体を冬道でもフロントだけで引っ張ることができるのか気になります。
ディーゼルターボの強大なトルクもここでは仇となってしまうのか? アテンザ(ワゴン)のFFで雪道を走っているという方、是非レビューを宜しくお願いします。
判断材料の一部にしてみようと思います。