匿名さん
BRZ 86について、質問させてください。
現在、テールパイプを製作しています。
低音を除去し、高音を取り出したいのですが、、、 現在は全て純正が付いています。
テールピースを外したまま、どんなものか試しにエンジンかけて空吹かししてみたのですが、かなり低音が強く、高音周波が残っていないように感じました。
中間パイプのタイコ?膨張部、フロントパイプの第二触媒?とサイレンサー?でかなり高音が消されてるのではないか、と考えています。
いろいろ調べてはみたのですが… フロントパイプとセンターパイプの消音機能を把握したいです。
そこで、フロントパイプ、センターパイプの交換をされた方に質問です。
1.交換したパイプ、形状、メーカー名。
2.音の変化はありましたか?音量、音域、音質、伝えにくいとは思いますが、教えて下さい。
フロント、センターパイプの交換前と交換後の変化を知りたいので、テールピースも同時に変えた場合は参考にできません。
社外、純正問わず、共通のテールピースを使用しフロント、センターパイプの変更をした方のみ回答よろしくお願いいたします。