匿名さん
体育祭のバスケについて 高校生男子です 9月に体育祭があり、バスケットボールに出場しようと思います 自分を含めクラスに経験者はおらず、なかなか厳しいですが優勝を狙っています ただの公立校なのでバスケ部はそんなに強くないです 僕自身は昼休みによくバスケをしているので、初心者に毛が生えた程度ですがドリブルやシュートはできます おそらくボール運びは僕がやることになると思いますが、これから体育祭まで個人として、またチームとして具体的にどのような練習をしたらよいでしょうか? ちなみにメンバーは 自分 →中高と帰宅部。
身長175。
多分クラス内なら一番ドリブルできる。
シュートそこそこ A →身長170。
シュートフェイクがうまいのと、ジャンプシュートがとても高いのでまずブロックされない B →身長174。
運動神経がいいため、ドリブルよし、シュートよしで恐らく攻撃の要になる? ちなみにAとBはジャンプしてリング掴めるぐらいにはジャンプ力があります C →身長169。
体が強いのと、ハンド部なのでスクリーンプレイがうまい D →身長162。
ドリブルはあまりうまくないが、小柄だからかスティールがうまい。
シュートそこそこ入る バスケ経験者の方、詳しい方 練習法、アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。