匿名さん
ランクル100に詳しい方。
今回の西日本の大寒波による豪雪で家族や友達の車は駐車場からすら出れず、タイヤが空回りして各々の車が役立たずな状態でみな出かけることができず身動きができませんでした。
しかし自分の叔父がランクル100、4.7L V8 ガソリン車に乗っていて、チェーンやスタッドレスではなく、サマータイヤで295/45R20と偏平タイヤでしたし、4WDモードに入れず2WDモードで空回りやスピン等全く無く、軽々と買い物等の道中を走破してしまいました。
ランクルはすごいとは知っていましたが、ここまですごいとはびっくりでした。
2駆モードで偏平タイヤで他の車が動けなかったのを動いてしまうランクルのあの走破性にはどーゆう理由があるのでしょうか? 詳しいかたは、非常に興味があるのでご教示ください。