HKS 86 が雪の群馬サイクルスポーツセンターをドリフトで激走!ドライバーは斎藤太吾!

2018-01-26 00:00

HKS 86 が雪の群馬サイクルスポーツセンターをドリフトで激走!ドライバーは斎藤太吾!

なんとHKSがフルチューンしたトヨタ86がドリフトを披露。しかも雪が降った後の群馬サイクルスポーツセンターをフルスロットルで爆走。こんな運転をしちゃうのはやっぱり斎藤太吾

斎藤太吾が見せるHKS RS-Ⅲドリフト


HKSの公式youtubeチャンネルが公開したドリフト映像が話題。
映像に収められたマシンは、
トヨタ86をHKSがチューニングした「HKS 86 RS-Ⅲ」が登場
2Jエンジンをベースにした「HKS Racing Performer 86 RS-I 2J+T51R改」を更に最強のチューニングをほどこしたマシンに。 

HKS Racing Performer 86 RS-I

「HKS 86 RS-Ⅲ」は、D1ドライバーである「斎藤太吾」のショップ
「FAT FIVE RACING」によって製作されたマシン。

ボディは、隅々まで軽量化され、エンジンは、HKSアルテッツァの2JZエンジン。
最高出力は1000馬力を発生
車重は900kg

プロのD1ドライバーが運転するマシンとしては、最適なパワーと軽量ボディを要したドリフトマシンとなっている。

今回は、HKS 86 RS-Ⅲを群馬サイクルスポーツセンターで斎藤太吾がドリフトパフォーマンスを見せる。
道幅が狭い峠コースをこのハイパワーマシンでドリフトする。
ドライコンディションですら、難しいコースにも関わらず、雪の郡サイを激走。

道の両サイドには雪が降り積もり、路面にも雪や凍結箇所もある状況で見せる大迫力のドリフトは必見!


見るだけでも恐ろしい路面コンディションの雪道をフル加速して走り出す。


雪の上だって関係なく、ドリフトをしまくる。
一歩間違えば、クラッシュ必須の状況にも関わらず、さすがプロのD1ドライバーのテクニックが見せるドリフトは最高です。

HKS RS-Ⅲ Gunsai Daigo Snow Drift
2018-01-26 00:00 1297 気になる車・バイクニュースのニュースまとめ

ストーリーで見る👇

ストーリーで見る

全角30文字以上4000文字以内

関連ニュース

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)