PADIのスペシャリティ(SP)コースについて 池袋や宮古島に店舗がある某都市型ショップで先月AOWを取得しました。
取得の目的は遺跡や洞窟、沈没船が見たかったからです。
先日AOWの振り 返り講習なるものがあり、SPについて数時間説明を聞かされました。
そこで絶対取らないといけない感じだったので、20回分の回数券10万円を購入してしまいました。
40万近いドライスーツはさすがに断りました…(笑) しかし家に帰り、ふとSPは本当に必要なものなのか??と疑問に思いネットで調べると、どうやら取らなくても良いものらしい… 返金してもらうにもカードで購入したので手数料で数%取られる… 前置きが長くなってしまいましたが、不本意ではありますが買ってしまったからには役に立つもので使いたいと思っています。
SPなんて要らないという意見が多いのはわかっていますが、強いて言うなら…というものはありますか? エンリッチのように持っていないといけない、又は持っていた方がいいSPはありますか? ディープ、ナイト、ドリフトは持ってないと稀に断られるショップがあるというのは見かけました。
PPBも練習を兼ねて受けようと思っています。
あと水中スクーターに興味があります。
余談ですが、某都市型ショップでは、ウミウシやらダンゴウオやらカエルアンコウが可愛いだのなんだのすごく勧めてくるのですが、 全くもって可愛いと思わないし興味がなく、そんなものの為に何万も使いたくありません。
もちろん、水中で遭遇した時「これがそうか!」とは思いましたが、SPまで受ける意味がわかりません。
今後興味が出たら自分で調べれば良いかと。
魚の見分け方は勉強になりそうかなと思いますが… 役に立たなくても、これ楽しかった!などあれば教えてください。
あと、ドリフトやるにはボートのSP取らないとダメと言われるショップがあるそうですが、 こちらのショップもそうなのか知ってる方いましたら教えてください。
宜しくお願いします。
ドリフト に関する質問