平成19年式トヨタ・ラクティス(NCP-100)に乗っています。
現在、10万kmを超えたところです。
先日、駐車場でバックしていると突然エンジンの回転数が下がり、アイドリングも不安定に。
さらにハンドルが重くなってパワーステアリングが効かなくなりました。
メーターパネルをみるとチカチカと点滅するような感じでいかにも電気系統がおかしいようでした。
夜だったのでライトも点けていましたが、ライトもチカチカしていました。
しばらくすると何事もなかったように元に戻りました。
不安なので翌日ディーラーで見てもらいましたが、あいにく現象が現れないので判断できないとのことでした。
すると昨日また同じ症状が出ました。
そしてまたすぐに治ってしまいました。
素人判断ですが、症状からすると電気系統には間違いなさそうですが、毎日通勤で往復50km以上乗るには不安です。
原因としてはどのあたりを疑えばよいのでしょうか?プラグ?オルタネーター?バッテリー?どなたかどうぞよろしくお願いいたします。
ラクティス に関する質問