匿名さん
こんにちは。
私は今高校でテニスをしているのですが、ストロークをしているときにどうしても力が入ってしまいます。
練習でのクロスラリーなどでは脱力できるのですが、試合になったり相手のスト ロークが速くなるとどうしても脱力できません。
どうすれば試合で左右に振られたりしても脱力出来るのでしょうか? それともう一つ質問なのですが、先ほども書いた通り相手のストロークが速いとどうしても準備が遅れてしまい上手く脱力できず自分の打ち方で打てません。
どうすればそういう相手にも対応出来るでしょうか?回答よろしくお願いします。