匿名さん
素朴な疑問ですが、マツダのスカイアクティブ・ディーゼルは 大好評なのですが、欧州輸入車の直噴ガソリンエンジンでも 大量のpm2.5が排出されているのに、今度はディーゼル車も大量に国内販売開始。
欧州大都市が北京並みの凄い汚染状況になっている元凶が、です。
ググればすぐに出てきます。
もちろん、ユーロ6では対応済みだから大丈夫だよアホ、と総攻撃は覚悟ですけど、 マツダのディーゼルだって、高いDPF使ってるから大丈夫だよアホと 回答が並ぶのでしょうが、今後、国内の環境関係の規制が 強化されるとデミオやCX-3の下取り価格急落とか 可能性を考えて買うべきではと疑問に感じます。
当然、『これを買う人はそんな些細な事考えないよ、貧乏人!』と言われるでしょうなあ(^_^;)