匿名さん
W204前期型に乗っているものです。
fusion1419さんと同じような症状に困っているのですが、修理等されましたか?下記にあるようにリコール対象だったのでしょうか? ちなみに、このリコール http://www.mercedes-benz.jp/myservice/recall/info/list/2014/1015.html は、ディーラーに対応してもらったのですが、 「イグニッションOFFにしても右ヘッドのスモールと右テールが不定期に点灯する」とは無関係とのことでした。
imahatiji2000さんの回答にあるように、他のリコールがあったのであれば、教えていただけるとありがたいのですが。
知恵コレ 質問者 fusion1419さん ベンツw204前期型 2007年式に乗っています。
電装関係についての質問です。
私のw204には2つの不具合があります。
ヘッドライトのスモールを4つともキャンセラ内蔵のLEDバルブに交換してありますが、最近になって左側の中心側のバルブが点灯しなくなりました。
他の場所に接続すると点灯しますので球切れではありません。
原因が分からず、ふと思ったのが、ナンバー灯のLEDバルブをキャンセラ内蔵していないものを使用していることに原因があるのかどうか。
ナンバー灯は全く問題なく点灯しているが、車両の電流のバランスが乱れ、スモールが付かないのか? あとは、スイッチを(0)にすると、バッテリーがあがります。
イグニッションOFFにしても右ヘッドのスモールと右テールが不定期に点灯するというクセがあり、毎回スイッチを(A)に合わせ車を降りています。
((A)にすれば点滅なし。
)ナンバー灯をキャンセラ内蔵LEDに変えて改善されますか? 質問日時:2015/02/09 04:09:59 ベストアンサー imahatiji2000さん お疲れ様( ´ ▽ ` )ノ あれ?当方もw204の前期に乗ってます リコール掛かってるのご存知ですか? 早目の修理をしましょうΣ(゜д゜lll)