匿名さん
車検をした直後にエンジンがおかしくなりました かなり古いカローラに乗っています 交差点で停車中にエンジンが大きく震えだし 回転を上げるとガタガタしだし、焦げ臭くなってきましたこれはダメだと思い、レッカー車を頼み運んでもらいました。
原因を聞いてみると 車検の際にオイル漏れがあり、 オイル漏れ箇所の後を綺麗にしなかった為 イグニッションプラグの間に水が残ってしまい 失火したのが原因と言われました ノッキングとは違うのでしょうか? ボンネットが少々焦げ臭い時があるのと 故障後アイドリング中に回転が下がり エンストしそうになる時がありますが故障の影響でしょうか? ディーラーからは 「大丈夫普通に走れます」と言っていますが 心配で心理的負担が大きくなっています ご意見をお聞かせください