小型suv買うならどれ? 条件 現行国産小型suv サイズ4,500mm×1,800mm以内 2,500cc以内 4wd 家族4人 (小学生2人) ヴェゼル?RVR?エスクード?その他色々… 理由も添えてください!

小型suv買うならどれ? 条件 現行国産小型suv サイズ4,500mm×1,800mm以内 2,500cc以内 4wd 家族4人 (小学生2人)  ヴェゼル?RVR?エスクード?その他色々… 理由も添えてください!

匿名さん

小型suv買うならどれ? 条件 現行国産小型suv サイズ4,500mm×1,800mm以内 2,500cc以内 4wd 家族4人 (小学生2人) ヴェゼル?RVR?エスクード?その他色々… 理由も添えてください!

他の方々のコメントも参考した限りでは主さんに該当するクルマは質問に書かれているようにその3台になりそうですね。
ちなみにそれ以外で触れられていない車種は、ちょっと小さいサイズになりますがスズキのイグニス。
こちらは後部座席もスライドでき広いです。
四人なら十分そうですが乗り心地は劣るですかね…そしてスズキのSX-4Sクロス。
こちらはエスクードとほぼ同車格ですがエスクードにはあるACCはなかったような気がします。
またこちらはCVTでエスクードは6ATです。
SX-4のほうがエスクードよりは軽いので走りは良いと思います。
でも車高は多少低かったですかね。
それ以外ではないですね。
そしてヴェゼルについては砂利道を走られるようでしたらハイブリッドではなくガソリン仕様をお選びするのをオススメします。
ハイブリッドのDCTトランスミッショッンはガタガタした路面は少し苦手なようです。
RVRは最近MCして顔が新しくなりましたね。
SUVとしての実力は高いですし最低地上高も195mmとライバル車より高いですね。
燃費をそこまで気にしなくて予防安全性能も気にしないのなら買いですね。
ビルトインルーフレールにキャリアー付けるととてもカッコいいです! エスクードも4WDよくできてますし6ATなのでパドルシフトとかでの走行も楽しめそうですね。
ルーフレールの設定はないですがキャリアーはOPでありますね。
自動ブレーキやACCもあるので長距離ドライブも快適ですね。
そして街でもあまり見かけないので(RVRも同じく)他の人と被らないのは自分だけのオリジナル感もでて個人的には好きです(笑)

SUVに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

小型suv買うならどれ? 条件 現行国産小型suv サイズ4,500mm×1,800mm以内 2,500cc以内 4wd 家族4人 (小学生2人)  ヴェゼル?RVR?エスクード?その他色々… 理由も添えてください!

匿名さん

小型suv買うならどれ? 条件 現行国産小型suv サイズ4,500mm×1,800mm以内 2,500cc以内 4wd 家族4人 (小学生2人) ヴェゼル?RVR?エスクード?その他色々… 理由も添えてください!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

SUVに関する質問

車についてです! 初心者でも運転しやすいSUVはなんですか?

SUV に関する質問

スズキハスラーでしょう。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

セダンとSUVでは車にかかる負荷はSUVのほうが大きいですか? コーナーや段差や積雪などでSUVの車高と車重で車が揺れれば足回りの部品、車体剛性、タイヤ溝などの劣化は早いように思いますがどうでしょうか? 回答お願いします。

SUV に関する質問

そうですよ。
慣性荷重の存在がありますからね。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

ハイエース200系に履けるタイヤについて。
ハイエース4型、標準ボディS-GL 4WDに履けるタイヤ。
車高はノーマルで、SUVスタイルで、少しでもフェンダーの空間を少なくしたいと考えています。
GEOLANDAR A/T G015 215/75r15が気になっていますが、新しいタイヤのせいか装着例がヒットしません。
外径は709、幅212です。
個人的にはギリで履けるのかなと思っています。
実際に装着している方のタイヤハウスの干渉有無やはみ出し具合、インセットやリム幅などのホイールサイズをご享受願います。

SUV に関する質問

銘柄違いますが、BFのMTの215-75-15でホイールインセット42で履いてますがはみ出さず、何処にも当たらないで走行出来てます。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

SUVはいつ廃れると思いますか?

SUV に関する質問

外国では日本ほど道路状況が良くないので、 若干車高が高く運転しやすいSUV人気は しばらく続くでしょう。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

SUVがブームになりだしたのはいつ頃ですか??

SUV に関する質問

1991年頃の三菱・パジェロが出た辺りだと思います。
その前にも日産・テラノやトヨタ・ハイラックスがありましたが、 トラックをちょっと手直しした感じでしたのでヒットしなかったですね。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

新車を検討中なんですが、オススメ国産の普通車教えて下さい★ 見た目はSUV車が好きです。
車中泊が快適だと嬉しいデス。
予算はあるんですが、とりあえず色々参考にしたいのでなんでも教えて下さい(^^) あと、車を購入するときに こういうオプション?つけといたらいいよ~というのもあったら教えて下さい★ 今まで軽四しか乗ったことありません★

SUV に関する質問

俺も車中泊が快適な四駆でメーカーの市販車ならD5を勧めるな。
ただ、SUVとは違うかぁ。
となると大きなSUVかクロカンやね。
金もあるみたいやし、ランクル200かプラドあたりかな。
まぁ、もう少し小さな車でも寝ようと思えば寝れるけどね。
俺なら、アウトバックやフォレスター、クロスオーバー7なんかのスバル車を狙って釣りにキャンプにガンガン使うかな。
貧乏性なんで、新車のランクル200を山に乗っていく度胸がない。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

車選び SUV・ステーションワゴン 中古車 予算コミコミ220万円まで 30歳男 独身 年間走行距離は18000km 4WD希望 雪も積もるので、ある程度、最低地上高? の高い車が欲しいです 候補 インプレッサXV(ハイブリッド) エスクード新型1.6 フォレスター(現行) ヴェゼル、CX-5、 エクストレイル です 220万円しかないので新車は無理です もう何が欲しいのか自分でもよくわからず、例えるならディーラーの前を右往左往しているような状態です オススメ車や、逆に200万ぐらいの年式やグレードなら買わないほうがいいよと言う車があれば教えてください。

SUV に関する質問

XVガソリン一押しですね。
新車でもオプション少な目ならコミコミ220行けるかな。
旧型の発売がいつまでなのかが気になるところですが... 中古ならばC型↑アイサイトVer.3↑を探してください。
注目のアイサイトVer.3は悶絶装備ですヨ。
家族が昨年購入のXVガソリンを所有しております。
滑らか追従クルコンに夜間の歩行者自転車検知など圧巻!! 更に走破性から安定性まで価格を越えた価値を実感しました。
買わない方がよい車No.1はヴェゼルHVでしょう。
恥ずかしながらヴェセルHVを所有しております。
①稀に進まず②加速はよく出遅れて③荒れた路面サッパリです。
旧型と新型で多少の変更はあるものの実は課題は同じ。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n333593 ホンダ公式HPの記載を中心にいろいろまとめてみました。
人に勧めるのは勇気がいる車です。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

車のSUVは運転しやすいですか?

SUV に関する質問

最近の小型のSUVはデザイン優先で窓が小さくフェンダーも張り出しているので見切りが悪く取り回しは良いとは言えません。
すぐに慣れるとは思いますが。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

hiroshi_r38さんって荒らしなのですか。
SUVの質問にはいつもヴェゼルの悪口ばかり書いていますが。
回答になってない回答していますが。
そしたら yahoo_yahoo_123 の方が荒らしだ などの回答がきそうですが。
そいつは関係ないでしょう(笑) ヴェゼルハイブリッドがそんなに悪い車だったら皆買わないはずですが。
口コミ評価も悪いはずですが。
hiroshi_r38は荒らしですか。

SUV に関する質問

僕の弟がvezel乗ってますが、まあ今風な感じの普通のクルマですよ! 別に悪くもないと思うが。
その人の荒らしについてはおそらく、何かその車に関してトラウマ的なことがあったのか、ただ単に嫌いなのではないでしょうか? 価値観は人それぞれなんで。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

車の購入について この度、車を買い換えようと思います。
しかし車に関する知識があまりありません。
現在は親戚に譲ってもらった20年前ぐらい?のCR-Vに乗っています。
SUVの見た目、迫力、パワーは好きですが、今の車よりもう少し小回りがきくものがいいなと思います。
レンタカーで何度かデミオに乗ったこともあり、運転はしやすかった印象ですが少し窮屈かなとも思いました。
積載性、空間のゆとりと小回りはなかなか両立しにくいのではと思いますが、何か丁度良いおすすめのものを教えていただきたいです。
軽や高級車以外でお願いします。
難しい注文が多くてすいません。

SUV に関する質問

まぁ、なんの工夫もないアドバイスですが、 ・小型SUVでもちと大きい ・デミオは狭かった ということで、コンパクトカー(デミオ、ヴィッツ、ノート、フィットなど)の中で選ぶのがよさそうです。
まずは各車の見かけを適当に比べていただいて、そのうえで 中の広さ、使い勝手、で選ぶようでしたらフィット なんか新しくて面白そう?という感じならノートのeパワー をお勧めします。
もう一つの選択として、すこし全長が増えますがその分中が広いということで ホンダのシャトル トヨタのカローラフィールダー ホンダのフリード もあげておきます。
中古車という選択肢もあるようでしたら、燃費がいいものということで全てホンダですが フィットハイブリッド フリードハイブリッド だいたいこんなところでしょうか。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

自動車 ニッサン スカイライン クロスオーバーについて、 近年、日本で廃盤になってしまったスカイラインクロスオーバーですが、 スカイラインシリーズは外国では違う名で出回っているみたい ですね。
つまりしっかり外国用と国内用とで作り分けていると思ったのですが、 スカイラインクロスオーバーはスポーツカーでもないのになぜハイオクなのですか? 日本向けに作られてる車はほぼレギュラー仕様にすると聞いたのですが、せっかく国内用で作ってるんだからもっと売れる様な仕様にはできなかったのですかね?しかもリッター7って… 今の時代、高級車といっても燃費が良いものも増えてきていますし、中途半端なSUVでそんな走らない車を出されてもと思います。
せっかくかっこいいのにとても残念です。
だから生産中止になったんですかね? みなさんはどう思いますか?

SUV に関する質問

>スカイラインシリーズは外国では違う名で出回っているみたいですね。
うん、Infinitiブランドで販売されてるからね。
V35/36がInfiniti G、V37(現行)がInfiniti Q50、スカイラインクロスオーバーがInfiniti EX(今はQX50に改名)。
>つまりしっかり外国用と国内用とで作り分けていると思ったのですが、 主に内外装がメインだけどね。
>スカイラインクロスオーバーはスポーツカーでもないのになぜハイオクなのですか? エンジンは、ベースのスカイラインと同じV6/3.7LのVQ37VHR(ハイオク仕様)で、わざわざ日本国内向けだけエンジンをレギュラー仕様に変えるのもコストが掛かるから(ECUの書き換えとか、性能チェックで)。
>日本向けに作られてる車はほぼレギュラー仕様にすると聞いたのですが、 スカイラインクロスオーバーは、もともとInfinitiブランドで2007年にEXとして発売されてたのを、マイナーチェンジを機に日本でも2009年から販売した。
日本での発売は、レクサスブランドに移行したハリアー(RX)に対抗するための”オマケ”って感じ。
>だから生産中止になったんですかね? ブランド面でも”スカイライン”って名前だけじゃ弱いし、RXみたいにHybridって言う飛び道具もない。
ただ、この手のSUVの引き合いが強いアメリカだと、燃費より動力性能を優先する人が多いから、今でも人気があるらしい(燃費を気にする人向けに2.5Lやディーゼルエンジンも搭載してた)。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

車の買い替えを考えてます。
フォレスターの2.0xsの平成20年式で 約9年落ちの走行距離が6万4000キロで 値段が110万円です。
周りの人に相談したんですが、 周りからはやめなさいと言う声を聞きます。
自分の経済力ではこのくらいが相場です。
色々車屋を回って探してみたんですが、この車が一番手を出せやすい値段だと思います。
みなさんはどう思いますか? ちなみにSUVが乗りたいです。

SUV に関する質問

まず、ディーラー車であることと、 その年式、その走行距離であれば、 高いということはないです。
もちろん、民間の販売店に比べれば高いです。
ただ、スバルディーラー車ならば、 1年距離無制限の保証が付きますから、 高くなるのは仕方ないと言えば、仕方ない。
それと、XSですが、そこは構わないのですか? ターボがありませんけれど・・・ せっかくのディーラー車ならば、 XTを狙っても(探しても)いいように思います。
おそらく、価格差10万もないでしょうから。
もちろん、不要ならいりませんけれど、 スバルはターボという人もいますからね。
特にフォレスターのような大きな車だと。
>自分の経済力ではこのくらいが相場です 他の方への返信に5-7年乗りたいって書いてありますね。
奇数年を書いておられるところを見ると、 車検の取り直しではないですよね? そうすると、今年車検が来るってことですよね? なら、ちょっと高いなと感じます。
そして、5年後だとしても、13年は過ぎてますから、 自動車税もUP。
ますます、んー。
スバルは維持費(というより、部品代)が高いんで、 ちょっとオススメできる車種・年式ではないように思います。
ターボをススメておいて、何ですが(^^;

SUVに関する回答

SUVに関する質問

ランドクルーザープラド 150系についての質問です。
SUVの背面タイヤのデザインがカッコいいなと思っていたのですが、あいにく90系を最後に無くなったと聞きました。
しかし、ネットで検索してみると背面タイヤ(カバー付)のついた150系の車両の画像をたまに見ます。
海外の動画でもそのような仕様の車両をみました。
カスタムでつけられるようなものなのでしょうか? あまり車両カスタムについての知識がないので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

SUV に関する質問

こんにちは。
確かに輸出仕様に背面タイヤがありますね。
取り付けるとなると海外のディーラーからバックドア、 タイヤケースAssyを個人輸入して取り付ける形になり 費用は50万円以上掛かり査定も下がります。
安く上げるのならバックドアの裏面に補強を入れて タイヤキャリアを固定すれば10万円程度ですが 査定が急降下ですね。
背面タイヤが国内仕様が消えたのはタイヤ交換後 あの高さまで持ち上げるのが大変なので消えた という嘘か本当か判らない話をディーラーで 伺いました。
スペアタイヤの背面積載と腹下収納は一長一短 ですね。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

なぜクロスオーバー7はデリカD5みたいなハイリフトなクロカン仕様の改造車てないのですか。
最初はミニバンで売り出したエクシーガでしたが。
売れなかったので途中から路線変更してSUVミニバンのクロスオーバー7になりましたが。
なぜクロスオーバー7はデリカD5みたいなオフロードファンのハートを掴めないのですか。
デリカD5が世界で唯一のSUVミニバンだと言う人がいますが。
クロスオーバー7もSUVミニバンなのですが。
なのでデリカD5が世界で唯一というのは間違いだと思うのですが。
オフロードコースに行くとデリカD5がパジェロやランクルやジープやジムニーに混じってコースを走っている姿を見ますが。
なぜクロスオーバー7もハイリフトに改造してジムニーとかと一緒に走らないのですか。
と質問したら クロスオーバー7は元々はミニバンだから という回答がありそうですが デリカは元々は商用バンですが。
それはそれとして。
ランエボvsインプのハイパワー4駆で三菱とスバルはライバル関係でしたが。
なぜクロスオーバー7はデリカD5に対抗できないのですか。

SUV に関する質問

スバル車は中身が同じだからしかたないのかもしれないが、よくもまぁ飽きもせず似たような車ばかり造るよな~。
ま、三菱車も今や中身は同じプラットフォームから出来てるから似たもの同士だが(笑) D5はもはやアウトランダーのプラットフォームにデカい箱載せただけのミニバンだしな。
元々パジェロのラダーフレームにピンツガウアーやハフリンガーみたいな箱を載っけたパクりともいえる成り立ちだからなぁ…それでも良いのか。
でね、何故スバルをクロカン車に改造しないか?だけど。
アメリカじゃロッククローリングマシンにミッドシップでスバルのエンジン積んでたりする。
するけど、あのエンジンはどうも傾斜地には不向きらしい。
元々ピストンスラップでシリンダーかじったりするしな。
軽くてハイパワーだけどすぐ壊れるらしいの。
まぁ部品として大減速のリダクションハブでもあれば簡単なんだけど、どの道華奢な駆動系とモノコックボディだからなぁ… 大金掛けて改造しても寿命は短いぜ。
マトラックスのラバートラック装着くらいでもう充分だろ。
まぁスバルがダカールラリーにでも出走すれば、そーゆーマニアが出てきてそれっぽく改造するようになるかもな~。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

SUV車のリアのドアノブはあの位置がデフォになったの???

SUV に関する質問

スタイリッシュに見せる意味から、2ドアクーペ風に後部ドアのドアノブを隠しているのです。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

冬タイヤでも急坂で一度止まるとスリップして登れません、やはりSUVなど4WDの方が便利なのですか?

SUV に関する質問

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB%E3%81%8C%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%92%E3%81%91%E3%82%93%E5%BC%95&search.x=1&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&ts=15618&fr=top_ga1_sa 永い間4駆乗っていましたが、全然違う。
ノンスリ入れた4駆なら、マイクロバス引き上げます。
売る時も高いから、結局安心をタダで買った感じ。
韓国製のタイヤでも問題なく、ブリザック入れると最強。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

アイスガードSUVを使用した感じはどうでしょうか? 新商品なのであまり情報がないのでどなか使用した感じのメリット、デメリットお願い致します。

SUV に関する質問

ハリアー60系にアイスガードSUVを装着しています。
当方東北で、雪上、氷上とも走行しました。
BSよりも安いことと評判も良さそうでしたのでこれに決めましたが結果的には満足しています。
ヒヤッとした場面はまだ一度もなく、普通に運転するのであれば全く問題無いと思います。
コーナーに進入する際もグリップが強いためか危険を感じません。
過信はいけませんがその位の安定感が有ります。
ドライ性能もなかなかのもので今まで経験したタイヤより静粛性が高く感じます(ハリアーがもともと静かではありますが)2シーズン目、3シーズン目は検証できませんので耐久性は分かりませんが現時点での印象でいえば今後もアイスガードを選ぶと思います。
ちなみにハリアーではありませんがその前まではBS、ダンロップを装着していた者です。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

新車でSUVを買う予定ですがFFかAWDかで迷ってます。
車種はCX-5です。
使用用途は営業用でほぼ町のり。
たまに山間部にもいきますが、9割9分舗装路です。
日常使用でとくにFFでいままで困ってないのですが、やはりSUVなら四駆かとも思います。
降雪は年に二回程度で雪道での走行性能みたいなものは特に追及してません。
AWDにした方がよいという意見、アドバイスを聞かせていただきたいです。

SUV に関する質問

メインが街乗り・降雪があっても数回でFFで困っていない点から、特に必要ないかなと思います。
自分は年3、4回の降雪の時のお守りに四駆を乗り続けているのでAWDにしましたが、FFとの価格差を気にしないのならAWDでも良いかもですね。
どういう場面で四駆になっているかわからない点もありますし、いざという時に四駆なら少しは安心かと思う程度で、特段メリットはないかと思いますが、自分はAWDです。
笑 質問者さんにはFFで事足りると思いますが、AWDに魅力を感じるならデメリットはさほどないのでAWDをお勧めします。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

車の購入を考えています。
新車、中古車は問いません。
下記の希望に合う車を知っている方がいましたら、教えてください。
お願いします。
車高が高いSUV(ワンボックス等でのリフトアップ可) スライドドア ウォークスルー サンルーフ 5人乗り(7人乗りで3列目シートを跳ね上げるのは不可) リアゲートは横開き不可 以上の条件に合致する車ってあるでしょうか。

SUV に関する質問

車高が高いSUVとなると大型のSUVになります。
ただし、SUVでスライドドアーは存在しませんから、この項目だけは割愛させていただきます。
5人乗りが選べるのなると、トヨタのランドクルーザー・プラドは如何でしょうか?新車本体価格330万円くらいで手に入ると思います。
本格SUVなので走りもバッチリです。
また、中古車で売る際も高値で下取りしてもらえると思います。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

レクサスRX350なんですが、タイヤ交換の時期になったんですが 純正19インチのダンロップSPスポーツSUVがついてました。
たまにエンジンを全開で回すので、次もややスポーツよりのタイヤがいいかなと思っています。
トーヨープロクセスT1スポーツSUVが安くていいかなと。
ジオランダーやグラントレックとの耐久性やウェットでの比較はどうなんでしょうか? 系統が違うタイヤになるので比較はある意味難しいとはおもいますが。
アドバイスお願いいたします。

SUV に関する質問

前の型のRX350だとSPスポーツMAXXでしょうかね どちらにしてもSPスポーツ系だと、全くのオフロード走行をしないタイヤですので、同じカテゴリーのT1スポーツSUVはなかなかいい選択だと思います ジオランダーやグラントレックは多少のオフロード走行を想定していますから、万能性という点では、上になりますが、ウェット性能も含めて、舗装路での性能は摩耗を除き、T1スポーツのようなオン専用タイヤのほうが上になります ただT1スポーツはかなりスポーツ度が高いので、快適性はジオランダーSUVのほうがいいかもしれませんが、たまにエンジン全開ならT1スポーツはいいと思いますよ

SUVに関する回答

SUVに関する質問

SUVのお薦めは何ですか?日本車希望です。

SUV に関する質問

マツダのCX-5はどうでしょう。
2月に新しいのがでますよ。
何といってもデザインが素晴らしいと思いますよ。
ガソリン車仕様もありますから。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

車を乗り換えようと思っています。
SUVにしようと思い、CX-3,CHR,ヴェゼルを試乗しネットのクチコミも見て友人知人に意見を聞くも、それぞれに魅力を感じなかなか決められません。
グレードはすべて上から二つめで金額に大差はありません。
当方、30代で離婚調停中のもうすぐ一人身です。
車の使用は主に通勤で街乗りがメインです。
上記3車種でしたらどれがオススメでしょうか?こんな質問で申し訳ありませんがよろしければ暇つぶし程度にお答えいただけると幸いです。

SUV に関する質問

離婚料亭中で高額な買い物は控えた方がいい。
財産分与、慰謝料の話してる最中でしょ。
相手につっこまれますよ。
終わってからにしましょう。
そのころには新型XV、新型ジューク、ハスラーワイドと 色々なSUVがでてるかも。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

トヨタ新型SUV、C-HRについての質問ですが、この車はドライバーよりも同乗者のことを最優先に考えた車なのでしょうか? 試乗して思ったのは、後方の視界(特に後方斜め)がかなり悪く、後ろのガラス部分がかなり少ないため、後部座席のプライバシーを重視したのかと思いまいsた。

SUV に関する質問

SUVライクなデザインとハイブリッドという昨今の流行りをフルに活用して、売れる事だけを考えて作った車だと思います。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

レクサスも最近ダウンサイジングターボを採用していますが、SUVではNX、RX セダンクーペではIS、RC、GS 4気筒2000ccターボ245馬力トルク35.7ですよね、 トルクは350に匹敵するぐらいの数値 この車種の中で一番マッチングがいいのはどの車種でしょう? レクサスが嫌いな人は答えないでください。

SUV に関する質問

色々レクサスディーラーで借りてみましたが、ISとNXにはターボがいい感じと思いました。
走り始めはどれも大差ないんですが、いざという時のダッシュ力がGSやRXでは重さを感じました。
やっぱり馬力が無いとダッシュ力が足りませんね。
ただ街乗りは楽チンでした。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

海外でのSUV評価ランキングについて。
http://www.motortrend.com/cars/mazda/cx-5/2016/small-crossover-comparison-big-test/ こうしてみると日本はSUVの分野で頑張っていますね! 意外と韓国ヒュンダイが健闘。
トヨタはまだCH-Rを出したばかりなのでランキングに乗ってませんが、 マツダのCX-5の評価1位はなんとなくわかる気がします。
この中にみんなの好きなSUVはありましたか?(^^) もしあれば何処が好きか教えて下さい(^^)

SUV に関する質問

個人的にCR-Vが好きです。
この車も乗ったことありますが、とても運転しやすかったし、SUVの割には車内快適で、広々してました。
デザインも好みで、いじればもっとかっこよくなるでしょうね。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

goldfinger1910さん、質問ではないですが、 あなたの質問に回答しましたら、 >他の人はヨコハマRV02などもと、また候補が増えた と書かれていましたが その回答をしたのも自分です。
その質問の際はフォレスターと車種までいってくれたので、より乗用車ライクのミニバン用タイヤのブルーアースRV02を勧めましたし サイズや車種もわからず、「SUV用タイヤ」と言われたので、オン/オフ共用SUV用タイヤでなくオンロード寄りのSUV用タイヤであるデューラーH/L850やジオランダーSUVを勧めました(ミニバン用を勧めたくてもパジェロやランクルといったクロカンSUVだとサイズがないので) 質問の書いてある内容によって回答内容も変えていますがご理解いただけましたか?

SUV に関する質問

大丈夫です。
わざわざすみません、今まで、ほぼ前の2社しか選択していなかったものですから、ヨコハマは近くのYTでお薦めでした。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

1ナンバーSUV貨物登録の場合ラバーフェンダーのホイールハウス内部の取り付け部分に鉄板をかまして取り付けする場合、片側10ミリ以上であれば、構造変更が必要ですか?ラバーフェンダーは構造変 更不要と聞いた事があるので...よろしくお願い致します。

SUV に関する質問

材質に関係なく、幅は左右の合計で2cmを超えた 場合は構造等変更検査が必要になります。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

三菱の新型suvクーペの名前はデューククロスで決まりですか?

SUV に関する質問

三菱 新型 パジェロ デューククロス で間違いないと思います。

SUVに関する回答

SUVに関する質問

SUVを購入しようと考えているのですが、おすすめとかありますか? できれば、女性が乗るとしたらのおすすめを教えて頂きたいです。

SUV に関する質問

エスクード2.4MTです。
本格派の四駆でありコンパクトで挙動も素直、悪路もスイスイ、ビルトインラダーフレームなので万が一でも頑丈、比較的そんなに大きくないし運転もしやすいです。
最近のSUVとも言えないクロスオーバーよりも価格が安いです。
燃費は高めですがMTで自分で調節しながら走ることができます。
(*´・ω・`)b

SUVに関する回答

SUVに関する質問

これから車を買おうというみなさん(もしくは最近買った方)にお尋ねします。
気になる車が数台ある場合(セダン、スポーツ、SUVなどタイプ別で)みなさんどーやって絞っていますか? 私はスポーツカーが好きなのですが、歳も歳だし嫁や7歳の娘もいるのでレガシィツーリングワゴンのような車を検討しています。
ですが本当にほしいのはWRX stiや86のような車で、スポーツカーの中でも決められないのです。
みなさんこのような経験ありませんか? そして何を基準に絞りましたか?

SUV に関する質問

自分が欲しい車 これが第一です。
子供に合わせるとかリセール考えて選ぶなんてしたくない。
嫁と2台あるから片方を妥協した事は1度だけあります。
子供が自転車通学するので自転車ごと送り迎え出来る様にワゴンを買いました。
今はそれと86があります。
子供卒業したからワゴンを何に換えようかと今算段中(^^)

SUVに関する回答