匿名さん
雪道の運転について質問です 長野県に住んでいますが、昨日からの雪で会社までの道の状態が最悪です。
轍や圧雪のデコボコ、溶けかけてシャバシャバの雪でいつ事故を起こしてもおかしくない 状態でスタックしないよう必死に運転しています。
公共交通機関が繋がらない場所へ通勤しているため車は必須です。
四駆のフィットでスタッドレスは履いていますがハンドルを取られたりお尻を振りそうになったりしてヒヤヒヤです。
明日の朝が怖いのですが、ゆっくり走る以外に雪道を走るコツなどありましたら教えて下さい。
また脇道の方が轍になっていないかもと思うこともあるのですが悪路でも広い道を通った方が無難でしょうか?