匿名さん
シュラフについて質問です。
最近キャンプを始めたんですがシュラフを迷っています。
使用時期は主に春、秋、冬を考えています。
使用場所は主に車中泊や九州のオートキャンプ場での使用なのでそこまで標高がある場所ではありません。
今後は軽い登山にも使う予定です。
悩んでいるシュラフが ナンガ オーロラライト500STD ●表生地:20dnオーロラテックス ●裏生地:20dnナイロンタフタ ●羽毛:STDホワイトダックダウン80-20% ●羽毛量:500g ●総重量:約1040g ●収納サイズ:直径17X29cm ●ファスナー:サイドジップ(右) ●内部構造:ボックスキルト構造 ●付属:ショルダーウォーマー、ドラフトチューブ ●付属品:収納袋 ●温度域:温度域快適温度-5℃、限界温度-10℃ ●フィルパワー:650FP ●レギュラーサイズ:最大長210cm×最大肩幅80cm(身長175cmまで) ●日本製(MADE IN MAIBARA) ナンガ オーロラセンターZIP 350DX【ナチュラム別注モデル】 ●表生地:オーロラテックス ●裏生地:40dnナイロンタフタシレ撥水加工 ●構 造:シングルキルト構造 ●羽 毛:DX(ヨーロピアンホワイトダックダウン90-10%) ●羽毛量:350g ●総重量:約900g ●温度域:温度域快適温度-3℃、限界温度-8℃ ●収納サイズ:φ15×25 イスカ ポカラx ●重量:1074g ●生地:表/ポリエステル100%・裏/ポリエステル100% ●羽毛量:500g(90/10 720フィルパワー) ●最大長:78(肩幅)×208(全長)cm ●収納サイズ:直径17×34cm ●カラー:ブリック ●ボックス構造 予算は一応30000円以内で考えています。
この中でオススメの物や他にオススメの物があるのでしたら教えてください。
初心者なので申し訳ありませんが優しい解答でよろしくお願いします。